カテゴリー「俺の屍を越えてゆけ2(クリア)」の記事一覧
- 2014/09/10 俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-24
- 2014/09/09 俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-23
- 2014/09/08 俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-22
- 2014/09/07 俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-21
- 2014/09/06 俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-20
« prev next »
俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-24 
2014/09/10 Wed. 17:05 [edit]
明日はDestinyの発売日ですね!
今日まで買うか買わないかをうじうじと悩んでいたので、
とりあえず買ってみようかなと思います。
つまんなかったらさくっと売り飛ばせばいいことだし!
なのでもしかしたら今日が最後の俺屍2日記になるかも?
できればどっちのゲームも遊んでいきたいけど、私はいつも
片方に熱中するともう片方がおざなりになってしまうからなぁ…。
現在の日向ノ国の男神様女神様一覧。


一時期男の子が沢山産まれてきたので女神様達の昇級が
鰻登りだったんだけど、最近はまた女の子ばかりで奉納点に
差がでてきてます。でもまぁこれくらいなら別にいっか。
とうとう奉納点も4000台になったんですね~。感慨深い。
戦力も1600前後になってきて、一族もだいぶ頼もしくなりました。
4つめの祭具を取るのはまだまだ時間がかかりそうだけど(;・∀・)
で、現在てこずってるのが稲荷ノ狐次郎様の昇天。
前から言ってるけど、こいつめっちゃ強いのよね~。
1ターンで2、3回攻撃してくるし、デバフ入れてくるしで超やっかい。
なかなか倒せないです。
今までは清水でデバフ解除してたけど、今度は解除しないで殴りに
行こうかなとかそんなこと考えてます。
何度も言うけど一度昇天させたら下天しても交神できればいいのに。
そういえば百足お銀様を解放しました。

産女を150体撃破で解放できました。う~ん150体も倒したのか…。
解放したので記念に神社に祀ってみたんだけど、灼熱雪まつりの時
街グラが変なことになってしまいました。

なんじゃこりゃ(´・ェ・`)
お銀様の雪像だけなんか変なことになってますね…。
でもまぁ実害がないだけまだましなバグなのかもしれない。
実害があるバグと言えば敵が倒しても消えないバグですよね。
自国にある竜宮渡りの最奥にいる化け猫大将は、倒しても
絶対に消えないからすごい困ります。
一回倒したら無敵状態の時に敵オブジェクトから離れないと
また戦闘になっちゃうからね。
この回避の仕方が分からなくて延々と戦闘をしていた時は、
怖いしめんどくさいしでかなりイライラしてました(;・∀・)
そういえば久々に面白い子が産まれてくれました!



額についている何かと褐色のお陰でカレーが好きそうに見えるぜ!
でも趣味ははた織りという和風さがギャップでいい感じ。
踊り屋という職も見た目にあってて良かったかな~と思ってます。
マーニャみたいじゃん?
父親は愛染明丸様。



顔、背格好は全然似てないけど、額の何かだけ父親から
もらってきたのかな。その光景を思うとちょっと和みます。
明丸様改めて見て思ったんだけど、ピアスも遺伝しそうな気がする。
是非ともピアス遺伝させてみたい!
もしかしたら最終回になるかもしれないのにこんないつも通りでいいのだろうか。
しかし特に区切りもないしな~。
まー最終回じゃないかもしれないから別にこれでもいいかな?
全ては明日のDestiny次第です!!
今日まで買うか買わないかをうじうじと悩んでいたので、
とりあえず買ってみようかなと思います。
つまんなかったらさくっと売り飛ばせばいいことだし!
なのでもしかしたら今日が最後の俺屍2日記になるかも?
できればどっちのゲームも遊んでいきたいけど、私はいつも
片方に熱中するともう片方がおざなりになってしまうからなぁ…。
現在の日向ノ国の男神様女神様一覧。


一時期男の子が沢山産まれてきたので女神様達の昇級が
鰻登りだったんだけど、最近はまた女の子ばかりで奉納点に
差がでてきてます。でもまぁこれくらいなら別にいっか。
とうとう奉納点も4000台になったんですね~。感慨深い。
戦力も1600前後になってきて、一族もだいぶ頼もしくなりました。
4つめの祭具を取るのはまだまだ時間がかかりそうだけど(;・∀・)
で、現在てこずってるのが稲荷ノ狐次郎様の昇天。
前から言ってるけど、こいつめっちゃ強いのよね~。
1ターンで2、3回攻撃してくるし、デバフ入れてくるしで超やっかい。
なかなか倒せないです。
今までは清水でデバフ解除してたけど、今度は解除しないで殴りに
行こうかなとかそんなこと考えてます。
何度も言うけど一度昇天させたら下天しても交神できればいいのに。
そういえば百足お銀様を解放しました。

産女を150体撃破で解放できました。う~ん150体も倒したのか…。
解放したので記念に神社に祀ってみたんだけど、灼熱雪まつりの時
街グラが変なことになってしまいました。

なんじゃこりゃ(´・ェ・`)
お銀様の雪像だけなんか変なことになってますね…。
でもまぁ実害がないだけまだましなバグなのかもしれない。
実害があるバグと言えば敵が倒しても消えないバグですよね。
自国にある竜宮渡りの最奥にいる化け猫大将は、倒しても
絶対に消えないからすごい困ります。
一回倒したら無敵状態の時に敵オブジェクトから離れないと
また戦闘になっちゃうからね。
この回避の仕方が分からなくて延々と戦闘をしていた時は、
怖いしめんどくさいしでかなりイライラしてました(;・∀・)
そういえば久々に面白い子が産まれてくれました!



額についている何かと褐色のお陰でカレーが好きそうに見えるぜ!
でも趣味ははた織りという和風さがギャップでいい感じ。
踊り屋という職も見た目にあってて良かったかな~と思ってます。
マーニャみたいじゃん?
父親は愛染明丸様。



顔、背格好は全然似てないけど、額の何かだけ父親から
もらってきたのかな。その光景を思うとちょっと和みます。
明丸様改めて見て思ったんだけど、ピアスも遺伝しそうな気がする。
是非ともピアス遺伝させてみたい!
もしかしたら最終回になるかもしれないのにこんないつも通りでいいのだろうか。
しかし特に区切りもないしな~。
まー最終回じゃないかもしれないから別にこれでもいいかな?
全ては明日のDestiny次第です!!
俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-23 
2014/09/09 Tue. 17:13 [edit]
昨日今日はなんだかバグに振り回されました。
最近他の国の方々がどんな神様と交神してるか興味があって、
遠征する時には遠征先の神様一覧をよく確認してます。
その際、セレクトボタンを押すと任意の選択で神様の並びを
変更できる事を一昨日発見したので(遅い)使ってたのですが、
昨日セレクトボタンを押すとエラーしてフリーズ。
なんてこったい/(^o^)\
エラーコード出て強制終了になります。
何回か試したところ、必ず強制終了になるわけではないけど
その頻度はかなり高いです。
ちなみに自国の神様一覧でセレクトボタンを押した場合、
今のところ強制終了になった事はありません。
遠征先の神様一覧だと頻発する様子。
かなり頻発するのでパッチが来るまでこの遠征先でこの機能は
封印しておいた方が良さそうだね…。
あともう一つはこっちが攻撃を受けてもダメージを受けないバグ。
まーこのバグは結構有難かったんだけど^q^
椿姫ノ花蓮様から全体攻撃桜吹雪を受けた時に、自国で祀っていて
お供え物を置いていた神様がその攻撃を無効化してくれました。
ここまでは仕様なんだけど、その後ひたすら攻撃を受けない状態に。
普通神様が攻撃を無効化してくれる際は「○○様のご加護により攻撃を無効化!」
みたいな表記が出るんだけど、その時は攻撃を受ける度に表記欄空白の
ままでずーっとノーダメージ。ラッキーだけど怖いわ。
実はこのバグが発生する前に、椿姫ノ花蓮様の攻撃を神様が三回連続で
防いでくれてたんだよね。これはお供え物が三つたまってたから仕様。
なんだけど滅多にあることじゃないと思うので、ここら辺が関係してるのかな?
と思ったり。全然違ってたら恥ずかしいんですけど^q^
ほんとは今日のブログ記事は下天した椿姫ノ花蓮様がめちゃ強くて勝てない
キイィー!みたいな内容を書こうと思ってたんだけど、遭遇したバグの
インパクトがでかかったのでこうなりました(;・∀・)
なんかスーファミみたいだな~と思ったw
最近他の国の方々がどんな神様と交神してるか興味があって、
遠征する時には遠征先の神様一覧をよく確認してます。
その際、セレクトボタンを押すと任意の選択で神様の並びを
変更できる事を一昨日発見したので(遅い)使ってたのですが、
昨日セレクトボタンを押すとエラーしてフリーズ。
なんてこったい/(^o^)\
エラーコード出て強制終了になります。
何回か試したところ、必ず強制終了になるわけではないけど
その頻度はかなり高いです。
ちなみに自国の神様一覧でセレクトボタンを押した場合、
今のところ強制終了になった事はありません。
遠征先の神様一覧だと頻発する様子。
かなり頻発するのでパッチが来るまでこの遠征先でこの機能は
封印しておいた方が良さそうだね…。
あともう一つはこっちが攻撃を受けてもダメージを受けないバグ。
まーこのバグは結構有難かったんだけど^q^
椿姫ノ花蓮様から全体攻撃桜吹雪を受けた時に、自国で祀っていて
お供え物を置いていた神様がその攻撃を無効化してくれました。
ここまでは仕様なんだけど、その後ひたすら攻撃を受けない状態に。
普通神様が攻撃を無効化してくれる際は「○○様のご加護により攻撃を無効化!」
みたいな表記が出るんだけど、その時は攻撃を受ける度に表記欄空白の
ままでずーっとノーダメージ。ラッキーだけど怖いわ。
実はこのバグが発生する前に、椿姫ノ花蓮様の攻撃を神様が三回連続で
防いでくれてたんだよね。これはお供え物が三つたまってたから仕様。
なんだけど滅多にあることじゃないと思うので、ここら辺が関係してるのかな?
と思ったり。全然違ってたら恥ずかしいんですけど^q^
ほんとは今日のブログ記事は下天した椿姫ノ花蓮様がめちゃ強くて勝てない
キイィー!みたいな内容を書こうと思ってたんだけど、遭遇したバグの
インパクトがでかかったのでこうなりました(;・∀・)
なんかスーファミみたいだな~と思ったw
俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-22 
2014/09/08 Mon. 15:14 [edit]
椿姫ノ花蓮様、1回しか交神してないのに下天させてしまいました…。
なんか一族が女性ばっかで全然交神機会がないままだらだらしてたら、
やたらめったら下天し始めちゃったのです。
最初はリセットを駆使して引きとめるも、3回も4回も続くとなんかめんどく
なっちゃって下天させちゃいました。あーあ。
まー百鬼祭り会場がある国に遠征できるから、っていう気持ちもあったかも。
こういう時に早くパッチ来ないかな~って思っちゃいますね。
てかもう9月だからそろそろパッチ来るのかな?
先日だらだらと遠征してたらいきなり常夜見お風様が昇天しました。


しかも解放条件が出撃隊員全員親神が風。めっちゃびっくり。
親神は字の通り親に当たる神様の事です。
実はこの解放条件、1人で出撃したら達成できるという、からくりさえ分かれば
簡単な条件。しかし私は狙ってないで4人出撃で達成しちゃったから驚きました。
いや~、こんなこともあるもんなんだね(;・∀・)
あと、また初顔合わせの鬼神さまがいました。


鳴神小太郎様です。
列攻撃である炎の突進を使ってきたのだけど…、
こっちに一回も当たらなかった。逆にびびるわ。
陽炎を使ったせいなのかはわからないけど、小太郎様の攻撃は
1回もうちの一族にヒットする事なく討伐終了。奉納点ごちそうさまでしたー!
攻略もクソもなかったです。
まぁ再戦を続けていったら強くなるから、彼が我が一族に立ちふさがる日も
きっとそう遠くはない、はず。
今日の一族紹介!
またまた一世の祝福が!

自動防御便利ですよね~。しかし剣士に自動防御がつくと
カウンターの奥義が発動しないらしいですね。バグじゃなくて多分仕様。
剣士は前衛なので自動防御があると被ダメが相当減るからいいけど、
カウンター奥義(しかも強い)が出ないからどっちを取るか悩む、そんな感じ。
母親は松葉ノお甲様。



蟹、堅そうだから自動防御なのかなw
お甲様は交神回数もそろそろ二桁に入るので、交神時の
台詞が3段階目に移行しそう。どうデレてくれるか楽しみです。
あと、久々に面白い子が産まれてきてくれました。



猫ヒゲだニャー!
人の良さそうな顔に猫ヒゲ、なかなか可愛いし面白い。
好物がおこげ握りなところがまた素朴で一層愛らしいです。
男の子だというのに!
母親は言わなくてもわかるだろうけど福招き美也様。



ネコミミばかりに目がいってましたが、まさかヒゲも遺伝するとは…。
で、ネコミミの遺伝はまだなんですかね?
ヒゲとミミが同時に遺伝したら楽しいだろうなーw
日向ノ国一族の家族写真。

男ばっかりのターン。この時に椿姫ノ花蓮様がいて下されば…!!
ぐぬぬ過ぎるけど、もういないものは仕方ないね。
再昇天させるためにひたすら遠征します。
なんだかパッチが来るまで俺屍2プレイしてそうですね。
パッチが来たら修正後の感想をお伝えしたいと思います。
はよこーい!
なんか一族が女性ばっかで全然交神機会がないままだらだらしてたら、
やたらめったら下天し始めちゃったのです。
最初はリセットを駆使して引きとめるも、3回も4回も続くとなんかめんどく
なっちゃって下天させちゃいました。あーあ。
まー百鬼祭り会場がある国に遠征できるから、っていう気持ちもあったかも。
こういう時に早くパッチ来ないかな~って思っちゃいますね。
てかもう9月だからそろそろパッチ来るのかな?
先日だらだらと遠征してたらいきなり常夜見お風様が昇天しました。


しかも解放条件が出撃隊員全員親神が風。めっちゃびっくり。
親神は字の通り親に当たる神様の事です。
実はこの解放条件、1人で出撃したら達成できるという、からくりさえ分かれば
簡単な条件。しかし私は狙ってないで4人出撃で達成しちゃったから驚きました。
いや~、こんなこともあるもんなんだね(;・∀・)
あと、また初顔合わせの鬼神さまがいました。


鳴神小太郎様です。
列攻撃である炎の突進を使ってきたのだけど…、
こっちに一回も当たらなかった。逆にびびるわ。
陽炎を使ったせいなのかはわからないけど、小太郎様の攻撃は
1回もうちの一族にヒットする事なく討伐終了。奉納点ごちそうさまでしたー!
攻略もクソもなかったです。
まぁ再戦を続けていったら強くなるから、彼が我が一族に立ちふさがる日も
きっとそう遠くはない、はず。
今日の一族紹介!
またまた一世の祝福が!

自動防御便利ですよね~。しかし剣士に自動防御がつくと
カウンターの奥義が発動しないらしいですね。バグじゃなくて多分仕様。
剣士は前衛なので自動防御があると被ダメが相当減るからいいけど、
カウンター奥義(しかも強い)が出ないからどっちを取るか悩む、そんな感じ。
母親は松葉ノお甲様。



蟹、堅そうだから自動防御なのかなw
お甲様は交神回数もそろそろ二桁に入るので、交神時の
台詞が3段階目に移行しそう。どうデレてくれるか楽しみです。
あと、久々に面白い子が産まれてきてくれました。



猫ヒゲだニャー!
人の良さそうな顔に猫ヒゲ、なかなか可愛いし面白い。
好物がおこげ握りなところがまた素朴で一層愛らしいです。
男の子だというのに!
母親は言わなくてもわかるだろうけど福招き美也様。



ネコミミばかりに目がいってましたが、まさかヒゲも遺伝するとは…。
で、ネコミミの遺伝はまだなんですかね?
ヒゲとミミが同時に遺伝したら楽しいだろうなーw
日向ノ国一族の家族写真。

男ばっかりのターン。この時に椿姫ノ花蓮様がいて下されば…!!
ぐぬぬ過ぎるけど、もういないものは仕方ないね。
再昇天させるためにひたすら遠征します。
なんだかパッチが来るまで俺屍2プレイしてそうですね。
パッチが来たら修正後の感想をお伝えしたいと思います。
はよこーい!
俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-21 
2014/09/07 Sun. 16:21 [edit]
やったー!椿姫ノ花蓮様と初交神の儀!



ここに辿りつくまで長かった…!
実は花蓮様、昇天させたは良いものの一族に適齢期の男性がおらず、
暫く間をおいてからの交神となりました。
その間再下天されたことがあったので、そこはそっとリセットをぽちり。
だって再昇天させるのに最低でも3年かかるからね!?
これでリセットを押さない奴がいるだろうか、いやいない。
それにしても奉納点に対して素質バー長い気がするのは私だけか。
百鬼祭りの奥に居る鬼神さまってちょっと素質バー長かったりして?
もしそうだとしたら3年費やす価値もある気がするのでそう信じたい。
苗場ノ白雪姫様と初対戦しました。


台詞ではぼよよ~ん!とか言ってるのにいざ戦うとなると堅そう。
一定のダメージを与えると分裂します。最高4個まで分裂するとか。
あんまり分裂されてもめんどくさそうなので、一体ずつ撃破する事にしました。
今回はそこまで強さは感じませんでした。
次回は一体いつ会えるんだろう。
一応氷結道限定の鬼神さまみたいです。氷結道には何回も足を運んでるけど、
白雪姫様に会ったのは今回が初めて。
何きっかけで白雪姫様が出てくるんだろう。
日向ノ国最新神様一覧!

とうとう一番上が花蓮様じゃなくなった…!感慨深いです。
現在の一番上は福招き美也様だけど、美也様は2回倒してる上に
居場所も分かってます。後は交神するとなった時に倒して連れ帰るだけ。
久々にスムーズに物事が運んでて超快感。
あとは花蓮様の奉納点をもうちょいアップさせないとな。
続いて今日の一族紹介!
一世の祝福入りましたー!

これラスボス戦だと相当重宝する祝福なのでは。
あの毒入らないとスムーズにバフかけられるもんね。
ただラスボス以外では特に有難味がある祝福ではないかも(;・∀・)
母親はお地母ノ木実様。



一世の祝福って二桁くらいから発生かな~と勝手に思ってたんだけど
別にそんな事はなかったらしい。
ラスボスと戦いに行く時にこの祝福欲しいな~w
最新の家族写真。

色んな神様と交神してる割にはなんか普通な気がする。
私はもっとユニークな一族にしたいのだよ!!
神様の特殊遺伝子の引き継ぎ率低くないですか!?
もっと面白い子きてくださーい!



ここに辿りつくまで長かった…!
実は花蓮様、昇天させたは良いものの一族に適齢期の男性がおらず、
暫く間をおいてからの交神となりました。
その間再下天されたことがあったので、そこはそっとリセットをぽちり。
だって再昇天させるのに最低でも3年かかるからね!?
これでリセットを押さない奴がいるだろうか、いやいない。
それにしても奉納点に対して素質バー長い気がするのは私だけか。
百鬼祭りの奥に居る鬼神さまってちょっと素質バー長かったりして?
もしそうだとしたら3年費やす価値もある気がするのでそう信じたい。
苗場ノ白雪姫様と初対戦しました。


台詞ではぼよよ~ん!とか言ってるのにいざ戦うとなると堅そう。
一定のダメージを与えると分裂します。最高4個まで分裂するとか。
あんまり分裂されてもめんどくさそうなので、一体ずつ撃破する事にしました。
今回はそこまで強さは感じませんでした。
次回は一体いつ会えるんだろう。
一応氷結道限定の鬼神さまみたいです。氷結道には何回も足を運んでるけど、
白雪姫様に会ったのは今回が初めて。
何きっかけで白雪姫様が出てくるんだろう。
日向ノ国最新神様一覧!

とうとう一番上が花蓮様じゃなくなった…!感慨深いです。
現在の一番上は福招き美也様だけど、美也様は2回倒してる上に
居場所も分かってます。後は交神するとなった時に倒して連れ帰るだけ。
久々にスムーズに物事が運んでて超快感。
あとは花蓮様の奉納点をもうちょいアップさせないとな。
続いて今日の一族紹介!
一世の祝福入りましたー!

これラスボス戦だと相当重宝する祝福なのでは。
あの毒入らないとスムーズにバフかけられるもんね。
ただラスボス以外では特に有難味がある祝福ではないかも(;・∀・)
母親はお地母ノ木実様。



一世の祝福って二桁くらいから発生かな~と勝手に思ってたんだけど
別にそんな事はなかったらしい。
ラスボスと戦いに行く時にこの祝福欲しいな~w
最新の家族写真。

色んな神様と交神してる割にはなんか普通な気がする。
私はもっとユニークな一族にしたいのだよ!!
神様の特殊遺伝子の引き継ぎ率低くないですか!?
もっと面白い子きてくださーい!
俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記 2-20 
2014/09/06 Sat. 12:19 [edit]
前記事で書いたDestinyを購入するのを躊躇ってる理由の一つに
まだまだ俺屍2で遊べるから、というのもあったり。
遊べるゲームがあるならそっちで遊んだ方がいいと思うし、
なんと言っても家計に優しいし!
でも欲しいっちゃ欲しい…。あー迷う。
まーこの話は置いといて俺屍2のお話に戻りましょう。
4つ目の祭具を奪還する百鬼祭りに参加する際の推奨HPは600で、
現在一族のHPは400後半~500前半と言ったところ。
もうちょい育成すれば余裕ある参戦ができそうかな?
ここまで辿りつくのに当主はなんと50代目まで続きました。ある意味すごい。
そういえば椿姫ノ花蓮様を倒す事に成功しました!

あと1回倒したら昇天させられるとこまで来てます。
初回討伐できた時はあまりの嬉しさにきゃーきゃー言ってましたw
椿姫の花蓮様は全体攻撃の桜吹雪がかなり痛いので、陽炎を唱えて
回避力を上げると結構安定します。というか無いと相当きついです。
陽炎さえあればあとはタコ殴りでOK。
たまに真名姫とか唱えてくるので合間合間に水葬使うと更に安定。
現在の日向ノ国の神様一覧です。

この灰色になってる椿姫ノ花蓮様も次回は昇級してるかと思うと胸が熱い…!
あ~、花蓮様との交神超楽しみだな~♪
奉納点の最低値がかなりあがってまいりました。
一応昼子様を越える神様が作れたらいいな~と思ってます。相当かかりそうだけど。
一族もだいぶ戦力があがってきました。


戦力1600に届きそう!ここまで来るのに時間かかったなぁ…。
実は最近祝いの鈴が70個くらい貯まったので、消化に勤しんでます。
1150年で一気に戦力が上がったのは、祝いの鈴を使い始めたからかも?
今日の一族紹介。
今回は珍しい子ではなく、目立って可愛い子を紹介します!
まずはこの子。




小動物可愛い。
髪型がもっと乙女っぽかったら相当可愛かった気もするし、逆にこの髪型だから
すごく可愛く見えるのかもしれないとも思ったりするしな感じ。
顔は小動物可愛いのに意外と背丈があるところもまた良し。

遠目に見た方が可愛いかも?
背が高くて小動物系可愛いとか、小西真奈美さんみたいだなと思いました。
父親は宇佐ノ茶々丸様。
この神様交神回数最多なだけあってブログ登場回数多いな…。



子どもにお母さんの面影全くないですね。完全に父親似の様子。
次は可愛いの雰囲気が違う可愛い子です。




どこからどう見てもしょこたんにしか見えないのだが。
最初見た時可愛いけどどこかで見たような…、と思い、ひとしきり悩んだ後に
ぴーんと来たのがしょこたんでした。絶対似てると思うんだけどどうだろう。
しかもうちのしょこたんは巨乳どころか爆乳なのである。ニ次元バンザーイ!/(^o^)\
母親は松葉ノお甲様。



爆乳は間違いなく母親譲りだけど、顔は父親似なのかな?
でもそこまで似てるってわけでもないよな~。
世代を遡ってみてもやっぱりしょこたんっぽい子はおらず。
この子の可愛さは奇跡だったのかもしれない。
最新の家族写真。

可愛いしょこたんに死相が出ていて痛々しいです。
双子のせいで大所帯だけど、人数多い写真は見てて楽しいです。
もうちょっと育成したら4つ目の祭具が取りに行けそうだ~。
また鬼が強くなって鬼神が倒せなくなったら困るので、今度こそ
夜鳥子様の転生時期を外さないようにしないとな~。
まだまだ俺屍2で遊べるから、というのもあったり。
遊べるゲームがあるならそっちで遊んだ方がいいと思うし、
なんと言っても家計に優しいし!
でも欲しいっちゃ欲しい…。あー迷う。
まーこの話は置いといて俺屍2のお話に戻りましょう。
4つ目の祭具を奪還する百鬼祭りに参加する際の推奨HPは600で、
現在一族のHPは400後半~500前半と言ったところ。
もうちょい育成すれば余裕ある参戦ができそうかな?
ここまで辿りつくのに当主はなんと50代目まで続きました。ある意味すごい。
そういえば椿姫ノ花蓮様を倒す事に成功しました!

あと1回倒したら昇天させられるとこまで来てます。
初回討伐できた時はあまりの嬉しさにきゃーきゃー言ってましたw
椿姫の花蓮様は全体攻撃の桜吹雪がかなり痛いので、陽炎を唱えて
回避力を上げると結構安定します。というか無いと相当きついです。
陽炎さえあればあとはタコ殴りでOK。
たまに真名姫とか唱えてくるので合間合間に水葬使うと更に安定。
現在の日向ノ国の神様一覧です。

この灰色になってる椿姫ノ花蓮様も次回は昇級してるかと思うと胸が熱い…!
あ~、花蓮様との交神超楽しみだな~♪
奉納点の最低値がかなりあがってまいりました。
一応昼子様を越える神様が作れたらいいな~と思ってます。相当かかりそうだけど。
一族もだいぶ戦力があがってきました。


戦力1600に届きそう!ここまで来るのに時間かかったなぁ…。
実は最近祝いの鈴が70個くらい貯まったので、消化に勤しんでます。
1150年で一気に戦力が上がったのは、祝いの鈴を使い始めたからかも?
今日の一族紹介。
今回は珍しい子ではなく、目立って可愛い子を紹介します!
まずはこの子。




小動物可愛い。
髪型がもっと乙女っぽかったら相当可愛かった気もするし、逆にこの髪型だから
すごく可愛く見えるのかもしれないとも思ったりするしな感じ。
顔は小動物可愛いのに意外と背丈があるところもまた良し。

遠目に見た方が可愛いかも?
背が高くて小動物系可愛いとか、小西真奈美さんみたいだなと思いました。
父親は宇佐ノ茶々丸様。
この神様交神回数最多なだけあってブログ登場回数多いな…。



子どもにお母さんの面影全くないですね。完全に父親似の様子。
次は可愛いの雰囲気が違う可愛い子です。




どこからどう見てもしょこたんにしか見えないのだが。
最初見た時可愛いけどどこかで見たような…、と思い、ひとしきり悩んだ後に
ぴーんと来たのがしょこたんでした。絶対似てると思うんだけどどうだろう。
しかもうちのしょこたんは巨乳どころか爆乳なのである。ニ次元バンザーイ!/(^o^)\
母親は松葉ノお甲様。



爆乳は間違いなく母親譲りだけど、顔は父親似なのかな?
でもそこまで似てるってわけでもないよな~。
世代を遡ってみてもやっぱりしょこたんっぽい子はおらず。
この子の可愛さは奇跡だったのかもしれない。
最新の家族写真。

可愛いしょこたんに死相が出ていて痛々しいです。
双子のせいで大所帯だけど、人数多い写真は見てて楽しいです。
もうちょっと育成したら4つ目の祭具が取りに行けそうだ~。
また鬼が強くなって鬼神が倒せなくなったら困るので、今度こそ
夜鳥子様の転生時期を外さないようにしないとな~。